やった後悔とやらない後悔ならどちらがマシか?
不慣れなことに挑戦して思うような結果が得られなかった場合、人はそれを失敗と受け取ることが多いようです。
「ああ損した」「こんなことしなければ良かった」と思うかもしれません。
しかし、失敗という結果が得られたからこそ、その原因や改善策に気付けることも多いものです。
たくさん失敗しないと、成功するするための方法までたどり着けません。
失敗しないで人生を実り豊かにしようなんて虫が良すぎます。
失敗を避けて何もしなかったり、何かをする前に失敗した時の言い訳ばかりを考えている人が最近目立ちます。
空気ばかり読んで他人に合わせ、自分の人生を生きていない人。
上司のご機嫌取りばかりに精を出す奴隷サラリーマンが板についてしまった人。
面倒事から逃げ回り、目先の安易な手段に飛びついてしまう人。
地道な努力ができず、他人を利用することばかりを考えている人。
こういう人たちが年齢を重ね、体が動かなくなり、死に際にベッドに横たわり、天井を見ながら考えることは何でしょうか?
「もっと自分がやりたいことをすればよかった」「いろんなことに挑戦すればよかった」「他人に感謝されるような仕事をすればよかった」・・・
時すでに遅し。弱った体と残り少ない時間ではどうしようもありません。
この「やらない後悔」を地獄と言います。
私は、やらないで後悔するのが嫌だったので、自分なりに色んなことに挑戦してきました。
この記事では、自分が実際に取り組んだ例を3つ紹介します。
実例1-英語学習:
英語の専門教育を受ける機会もなく、海外に住んだことも留学したこともない私にとって、英語ができる人は憧れの存在でした。
会社の施策として、社員のTOEIC点数を上げるために、様々なサポートをしてくれるようになりました。
就業時間中に社内でTOEICを受けられるようにしたり、英語の教材購入を補助してくれたりと、なかなかの力の入れようです。
元々語学には興味があったので、本腰を入れて勉強することにしました。
すでに年齢的には40歳を超えていましたが、独学で900点を超えることを目標にしたのです。
他の社員と差別化し、将来不況になってもリストラされないように自衛の意味もありました。
数年に及ぶ地道な勉強の結果、TOEICで950点を取ることが出来ました。
その勉強方法の詳細は下記のリンク先をご覧ください。
TOEIC点数分布の上位になれる英語勉強法の王道を一挙に公開!
また、TOEICの点数が上がることで、色々と珍しい経験をすることも出来ました。
その詳細は、下リンク先の記事を参照してください。
英語を学ぶ理由・メリットとは?あるサラリーマンの実体験を紹介
外国語を鍛えることで日本語力も向上しました。
言葉の感覚が鋭くなるということは、人生を生きる上での強みと言えます。
もしも英語を勉強していなかったら、狭い見識のまま狭い世界で一生を終わっていたかもしれません。
実例2-婚活:
感情に乏しく、コミュ障で、人間関係能力に問題があった私にとって、異性と交際するのはかなり高いハードルでした。
ましてや結婚なんて「どこの世界の話?」という感じだったのです。
それでも自分なりに将来を考え、結婚するために頑張ってみようと思ったのです。
人間は孤独に弱い生き物ですからね。
20台で婚活を始めたはいいけれど、見るも無残な結果の連続で嫌気がさすことも度々でした。
具体的には下リンク先の記事を読んでください。
【結婚相手と出会う前兆とは?】私のリアルな婚活体験を紹介します
高校生レベルの常識すらわきまえていなかった私ですが、数年に及ぶ試行錯誤の末、ようやく人生の伴侶を得ることができました。
思い切って婚活に挑戦せず縮こまっていたら、いまだに独身、いや生涯独身のままで終わっていたでしょう。
さらには人間関係能力もお粗末なままで、自分はどういう人間なのか気付くことすら出来ずに人生を終えていたかもしれません。
実例3-職場改善活動:
ワタミほどではありませんが、私の勤めている会社は、かつて、ブラック的要素をたくさん持っていました。
今でも全くのホワイトという訳ではありませんが、ブラック度は薄まったと思います。
私のような一介の社員が会社の体質や運営に影響を与えることはできないので、外部の力を借りることにしました。
経営者が最も恐れる労働基準監督署を利用したのです。
電話で匿名で、職場のブラック情報を監督署に提供したのです。
「情報提供しても何も変化は起こらないかもしれない」という不安はありましたが、それは杞憂でした。
年単位のスパンで情報提供を数回繰り返しているうちに、監督署から会社に指導が入り、指摘事項の殆どが改善されました。
具体的には下記リンク先の記事をお読みください。
一番最初、監督署に電話を掛けるときは勇気が要りましたが、行動してよかったと思っています。
「やっぱり面倒だからやめておこう」という弱気の心に負けていたら、現在でもブラックな体質に苦しみ、悶々とした日々を送っていたことでしょう。
失敗を避け続けると人生自体が失敗になる:
偉そうにいろんなことを書いてきましたが、やって後悔したことはたくさんあります。
英語力を身に付けてもそれが会社内での評価に思うように結び付かなかったときは、落ち込みました。
婚活で女性にフラれ続けた時は、死にたくなりました。
労働基準監督署に情報提供した時は、職場の上司を売ったようなイヤな気分を味わいました。
これらの「失敗」は、何もしなければ生まれなかったものです。
それでも、その失敗を補って余りある成果を得られたと思っています。
もしも、これらの失敗を恐れて何もしなかったら、空虚で味気ない人生になっていたと思います。
守りに入って失敗を避け続けていると、人生自体が失敗になります。
やらない後悔という地獄を味わないためにも、勇気をもって挑戦を続けるという姿勢、努力する習慣を身に付けた方がいいと考えます。
以上